株式会社インターリンク

上級者向け(使う人のあまりいない)の特殊な(微妙な)サービスを提供する株式会社インターリンクです。 https://www.interlink.or.jp/

株式会社インターリンク

上級者向け(使う人のあまりいない)の特殊な(微妙な)サービスを提供する株式会社インターリンクです。 https://www.interlink.or.jp/

マガジン

  • セキュリティ対策

    今すぐできるインターネットセキュリティ対策

  • 連載「オフィスをなくしたら、みんな幸せになれた!」

    2020年6月にオフィスを完全閉鎖しロケーションフリーなノマドワークとなったインターリンクの社長がリアルオフィスのなくし方「32名の会社をフルテレワークにした方法」を具体的にご紹介します。

記事一覧

旅行、出張必携アイテム〜ピルケース〜

世界唯一かも?ボタンインコの楽園〜華蔵寺公園(群馬県)

Apple Trade Inの下取り集荷場所が製品配達場所になっていた

ふるさと納税で有名な北海道白糠町に行ってみた

10年勤続表彰の旅行券で行ってはいけない場所は?

ドメイン更新を忘れて人気オンラインゲームがダウン

2016年米国大統領選のマスコミ予想ではヒラリー優勢だったが、SNS上ではトランプ優勢だった

マイIP ソフトイーサ(マイIP SE)版 複数30IPまで対応

飛行機の時刻表がなくなりつつある

「Google.com」が第三者に取得された原因は“更新忘れ”ではなく“バグ”

大谷翔平「50-50」記念球オークションに参加する手順

ネットに匿名はないと思え〜誹謗中傷投稿はやめましょう

大谷選手&デコピンボブルヘッドをもらったまとめ

テスラに半年乗った感想など

バッテリーを買う時には、廃棄のことも考えよう!

暑さでルーターも熱中症になる!?

旅行、出張必携アイテム〜ピルケース〜

みなさんの旅行必携アイテムは何でしょうか。旅慣れた感を出してカッコつけたい私は最小限必要なものだけを持っていきたいのですが、円安の昨今はそうもいきませんね。できるだけ日本から日用品をかき集めて持って行くようになり、夜逃げですか?と疑われる大荷物になることも。 もちろん薬やサプリメントも現地調達ではなくあらゆることを想定して全て持参します。そこで役立つのが小分けできるピルケース。 今回は毎月のように出張や旅行に出かけるインターリンク社長が地味に愛用する必携ピルケースをご紹介しま

世界唯一かも?ボタンインコの楽園〜華蔵寺公園(群馬県)

猫好きが猫吸いをすることは昨今のペットブームにより認知度や理解も高まってきましたが、ペットの中では犬猫ほどメジャーではないけれども根強いファンのいるインコに関してはどうでしょうか。インコ飼いに確認したところインコ臭もとても良い香りだそうで、バニラや赤ちゃんや若草のような匂いに例えられるとか。インコロンという香水も出ているようです。 実はインコマニアの一人であるインターリンクの社長がインコの楽園に行ってきました。 世界唯一かも?ボタンインコの楽園〜華蔵寺公園(群馬県)世界でも

Apple Trade Inの下取り集荷場所が製品配達場所になっていた

当社は希望する社員を半分に分け、交互に2年サイクルでiPhoneの最新機種が支給され最新のデバイスに触れることができることは以前も書きましたが、2年後の買い換え時期に古いiPhoneは個人買い取りかApple Trade Inの下取りかを選ぶことができます。Apple Trade Inは下取り端末の梱包を集荷業者が行ってくれるので、集荷依頼をしたらiPhoneを渡すだけでOK。とても簡単なのですが、ひとつだけちょっと面倒なことがありました。それが2024年11月現在、地味に変

ふるさと納税で有名な北海道白糠町に行ってみた

人口7,000人ほどの小さな町なのにふるさと納税額が全国トップクラスで有名な白糠町。その理由はもちろん魅力的な返礼品なのですが、どのようなものがあるのでしょうか。 量は食べられなくとも美味しいものが好きで「社長と語る会」ではミシュラン三ツ星レストランしばりなどを行うインターリンクの社長が実際に白糠町に行ってきました。 そこで知ったのは、ふるさと納税の使い道として、18歳まで医療費無料、出産祝金、給食無料、保育料無料、入学支援金など子育て支援がとても充実している町でもあることで

10年勤続表彰の旅行券で行ってはいけない場所は?

インターリンクには、5年勤続、10年勤続、15年勤続の褒賞制度があります。5年勤続は電器製品、10年勤続は旅行券と5日間の有休、15年勤続は金貨が贈られます。 ちょっと先行くIT企業でありながら、古き良き日本の会社を目指している当社は平均年齢も高いので、褒賞される社員は多くいます。 ただし受賞の際の注意事項があり、10年勤続の旅行券で行ってはいけない唯一の場所があります。どこでしょうか。以下、2016年のちょっとオタクな社長ブログに回答があります。 10年勤続表彰の旅行券で

ドメイン更新を忘れて人気オンラインゲームがダウン

賃貸の更新を忘れて家を追い出されたことはありますか。 さすがにあまりないかと思いますが、ドメインの場合はあります。更新を忘れた運営会社はオンラインゲームサービスごと追い出されました。ドメインの有効期限が切れてから約2ヶ月後のことです。理由は、更新案内が間違ったメールアドレスに届いたので気がつかなかったそう。 賃貸の更新はもちろん、ドメインの更新にも気をつけましょう。 ドメイン更新を忘れて人気オンラインゲームがダウンドメイン更新を忘れて、オンラインゲームサービスがダウンしたこ

2016年米国大統領選のマスコミ予想ではヒラリー優勢だったが、SNS上ではトランプ優勢だった

2024年米国大統領選でトランプ氏が勝利しました。 実は2016年米国大統領選でトランプ氏が勝利したときに、インターリンクの社長は「トランプとヒラリー、いいね!とフォロワー」という記事をブログにポストしています。2016年当時、米国大統領選のマスコミ予想ではヒラリー優勢だったのですが、SNS上ではトランプ優勢だったのです。 では今回、2024年に再びトランプ氏が勝利した大統領選はどうだったでしょうか。やはりFaceBook、X(旧Twitter)ともにハリス氏よりトランプ氏の

マイIP ソフトイーサ(マイIP SE)版 複数30IPまで対応

「マイIP SE版 複数30IPまで対応」こちら実は2011年のことで、2024年現在、マイIP ソフトイーサ(マイIP SE)版で利用できるIP数は128個まで拡張しました。 当時から「誰がこんなサービスを使うのか」と言われていましたが、「上級者向け(使う人のあまりいない)の特殊な(微妙な)サービスを提供する」というキャッチフレーズがある当社の変わらぬ姿勢が伺える、2011年に書かれた社長ブログをご紹介いたします。 マイIP ソフトイーサ(マイIP SE)版 複数30IP

飛行機の時刻表がなくなりつつある

インターリンクが毎年開催している「オタク川柳」には「時刻表」というワードが入った句がいくつも応募されます。 どれほど時刻表が(鉄ヲタに)愛されている存在かがわかります。 しかし鉄道オタクというよりも飛行機オタクのインターリンク社長は「飛行機の時刻表がなくなりつつある」ことを危惧しているようです。 飛行機の時刻表がなくなりつつある飛行機をよく利用するのですが、実はちょっと残念なことがあります。 それは、 最近、飛行機の時刻表が世界的になくなりつつある ことなんです。

「Google.com」が第三者に取得された原因は“更新忘れ”ではなく“バグ”

2015年に「Google.com」が一時的に第三者に取得されるという前代未聞の事件が起こりました。しかもその第三者は正規のGoogle社が運営するドメイン登録サービス「Google Domains」からたったの12ドルで「Google.com」を取得したのです。一体どういうことでしょうか? 第三者がどのような人物で、その後Google社がどのような対応をしたのか。興味深い全貌と、残された疑惑についてあなたの知らないドメインの.世界からご紹介します。 「Google.com

大谷翔平「50-50」記念球オークションに参加する手順

大谷選手の「50-50」記念球オークション終了は10月16日(日本時間)まで、10月11日午前10時現在の最高入札額は160万ドルです。 「大谷選手&デコピンボブルヘッドをもらったまとめ」で書いたようにインターリンク社長は大谷選手のボブルヘッドを手に入れました。 次は大谷選手の「50-50」記念球を手に入れようと奮闘しているようです。どのようにオークションに参加するのか、その方法・手順を紹介します。 大谷翔平「50-50」記念球オークションに参加する手順大谷翔平「50-5

ネットに匿名はないと思え〜誹謗中傷投稿はやめましょう

インターリンクは1995年にスタートしたインターネットサービスプロバイダーです。小さな当社にも毎週何通も開示請求書類が届くので、開示請求されてから投稿者が特定され裁判になるまでの流れをプロバイダーの立場から説明します。 面と向かって言うことができないことは、ネットにおいて匿名という仮面をつけても言うのはやめましょう。正体はほぼ間違いなく特定されます。なにもいいことはありません。 ネットに匿名はないと思え〜誹謗中傷投稿はやめましょうこれまで何度かこのブログでも言及していること

大谷選手&デコピンボブルヘッドをもらったまとめ

愛犬デコピンを抱えた大谷選手のボブルヘッドをインターリンクの社長が手に入れました。当日のドジャースタジアム上空ではヘリコプターが何機も旋回し日本でも大きく報道され、始球式で見事に大役を果たしたデコピンの可愛いだけでなく才気あふれる姿にも魅了された人は多かったのではないでしょうか。そんなデコピンとセットの大谷選手ボブルヘッド。顔は日本のフィギュアメーカーが作った方が精巧に作れそうですが、やはり本場ドジャースタジアムで手に入れたボブルヘッドには価値があります。 ボブルヘッドをどう

テスラに半年乗った感想など

電気自動車は環境に配慮している点などからも未来型自動車として世界的に人気ですが、日本でのEV普及率は2024年で1.85%(約1万800台)と低いようです。中でもTwitterの買収などイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)に関する話題が尽きないテスラでさえ、日本では1%未満のシェア。まだまだ珍しい存在と言えます。「車輪がついたアプリ」とメーカー自らが称するテスラについて、2023年にテスラ モデル3を購入したインターリンク社長が良い点と悪い点をレヴォーグと比較しながらレビ

バッテリーを買う時には、廃棄のことも考えよう!

捨て方がわからず、面倒でそのままずっと家にある物はありませんか。別れ方がわからず、惰性でそのままずっと家にいる同棲相手のように。 意外と捨てるのが面倒で大変なバッテリーを賢く破棄する方法について、インターリンク社長がまとめました。 捨てるのにもお金がかかる場合があります。環境のためにも、物は捨てる時のことを考えてから買った方が良さそうですね。 バッテリーを買う時には、廃棄のことも考えよう!今日は、バッテリーの話です。 iPhoneやAndroidの充電用にモバイルバッテリ

暑さでルーターも熱中症になる!?

今年の夏も猛暑が続きました。夏に外出するときにはエアコンを切るべきか、つけっぱなしにするべきか、度々論争になりますね。外出時間の長さや部屋の断熱性、設定温度などによって判断は異なるかと思いますが、ペットを飼っている家庭は問答無用でエアコンをつけっぱなしにしないと人間と同様に熱中症になり、死の危険もあります。 しかし留守中に熱中症になるのは残されたペットだけではないようです。IT機器の熱中症と言われる「熱暴走」について、またその回復方法についてインターリンクの社長が解説します。